2006年10月26日

またまた散らかったねぇねのお部屋を掃除しました〜〜

なんか散らかるのが早いんですよね〜〜。。で、カーペットも一昨日くらいかな?敷きました

ぬくぬくで良い感じです〜〜

で、ぬくぬくを味わっていたら。。今日もお部屋掃除終わりませんでした。。

本当にA型なのって感じにとっても汚いねぇねのお部屋。。

明日は予定では、姫とRyuuをお風呂に入れたいんですよね〜。。まだちょっと早すぎるかな〜とは思うのですが、来月は教習所に行くからもしかしたら遅くなってしまうかもしれないので。。明日洗いたいのだけど。。

まぁ、頑張りましょう

でも、まだ空をお風呂に入れてないのに〜。。今雨降ってるし明日準備しておこうかな。。

posted by シェル・ねぇね at 23:10 | 日記

2006年10月25日

昨日に引き続き今日も、ベットの作り方です〜〜

昨日と同じで、ねぇねの作り方はピンクで本に載ってるのはブルーで書きますねではでは、スタートです

 

布をハサミで切ってくだいさいね作り方2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まず、側面部分の布を中表に合わせて、0.7cm部分をミシンで縫ってくださいねその次に。。作り方3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

字見えますよね?縫い代をアイロンで割ってください作り方4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしたら、底と側面部分をくっつけます

ねぇねはここまでで底は完成にしましたそのほうが楽かな??作り方5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

側面部分の布を半分に折ってください作り方6

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

半分に折ったら、真ん中の部分を縫ってくださいその時に、0.7cm分は縫わないでください。とのことです作り方7

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしたら、ウレタンを隙間から入れてください作り方9

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に、ウレタンと裏布を底にしいてください。

ねぇね場合はこの作業をしないで、次に進み終了です作り方8

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に、底と側面部分をくっつけて終了です

ねぇねはこのあと、底と同じ直径のクッションを作りました

 

いかがでしょう

結構簡単に作れるベットだと思います

Ryuu君のベットは只今姫が使ってる状況へと変化しました誰のために作ったんだとは思ったのですが、誰かが使ってくれるならイイヤ

という事にしました

皆さんも作ってみてください

posted by シェル・ねぇね at 23:01 | 日記

2006年10月24日

ベットの作り方のリクエストがあったので、紹介したいと思います〜〜

今日は、本に載っている作り方を紹介します〜〜ところどころで、ねぇねの作り方と、材料を書きますその時は、色を変えてピンクで書きますではでは、始めます

完成像は色違いでで2パターンあります。一つはデニム生地でそこがギンガム柄の紺×白柄ともう一つは、コーデュロイ生地で底がボアフリース生地ですお好きなほうを作ってみてください

材料

表布・・・デニム布地(紺)  コーデュロイ布地(ベージュ)

裏布・・・コットン生地(ギンガム柄の紺×白)  ボアフリース布地(白)

芯・・・厚さ3mmのウレタン(もしくはキルト芯を何枚か重ねて3mmに)

ねぇねの集めた材料

表布・・・フリースのチェック

裏布・・・水色のフリース

芯・・・キルト芯

 

型紙&裁ち方図

作り方14

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真の字が見えるかな??底の型紙の写真です。サイズによって直径が違うので注意してくだいさい

ここには、「表布・裏布・芯、各1枚」と書いてあるのですが、3枚切らず1枚だけ切って底につけましたなので、Ryuuのベットの底はふわふわしてません。その代わりクッションをつけました作り方13

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは、側面の型紙写真です。数字見えなかったら、言ってください。。作り方12

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

芯の型紙の写真です作り方11

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

芯の裁ち方図です。作り方10

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

裏布の裁ち方図です〜〜作り方1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これはちょっと、写真のサイズが小さいので見難いかもしれません。。

赤い部分は、縫い代分の0.7cmです。

つまり、直径60cmだったらプラス0.7cmつけてくださいという事です

ここまでが準備段階です

作り方は。。。明日のブログで紹介します

 

posted by シェル・ねぇね at 22:34 | 日記

2006年10月22日

トホホ。。。

題名のとおり、学校の美術の課題でイラストレーションと言うのがあるのですが。。。

実はねぇねお絵かき苦手なんです

もちろん、今回のモデルは我が家のワン様の代表でRyuuを書こうと思って写真を探して書き始めたんですけど。。。

やっぱりワンちゃんの絵は難しいですね。。

課題には「一つのイラストを大きくいれる」か「枠を作り、複数のイラストをバランスよく配置する」か「複数の写真をもとに組み合わせて一つのイラストにする」の3つのうちから選んで書けばいいそうなんです

だから、ねぇねは最後の「複数の写真をもとに組み合わせて一つのイラストにする」というのにしようとおもってるんです

Ryuu君の写真と紅葉?の葉っぱをちょいと工夫して合体させようと思ってるんです

でも、口で言うのは簡単なんだけど実際取り掛かろうと思うとなかなか進まなくて

出来上がって、公開?出来そうだったらここに載せます

まぁ、多分載せられるような代物は出来ないと思いますが。。。

posted by シェル・ねぇね at 23:05 | 日記

2006年10月21日

今日も特にネタがないので、昨日の予告どおりお風呂後のお写真を公開です〜〜綺麗になるので、ねぇね結構お風呂に入れるの好きです腰は痛くなるけど

まずはRikuりんです〜〜Riku4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お風呂後のRiku様は懸命にドライヤーから逃げようとします

昔からドライヤーの嫌いなRiku様。。。未だに克服できてないですRiku5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あまり綺麗じゃないけど、お花と一緒にRiku6

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

後ろのほうにバッチイホースが写ってるけど気にしないでください

お次は長老のマリン様マリン3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏にサマーカットにした毛もだいぶ伸びてきました

マリン様も昔はドライヤーが嫌いだったのですが、お年のせいかな?最近は全然余裕で寝てますマリン4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前からのアップ写真はこんな感じマリン5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

横はこんな感じですサマーカットにする前と比べると、やっぱり少し毛の感じが柔らかい感じがします。。

それに、毛の色も少し薄い感じ??です。。。

実はマリン様。。11月の始めのほうに入院予定です。。

詳細は、後日にしたいと思います。。

posted by シェル・ねぇね at 23:05 | 日記

2006年10月20日

今日は、ハンドメイドベットの写真です〜〜

危うくアップし忘れで今日も写真なしになるところでしたよ気がついてよかったではでは、ベットの紹介です〜〜ハンドメイド1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ジャンこんな感じです〜〜クッションを取り除くと〜〜。。。ハンドメイド2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこは水色のフリースにしましたちょっとたるんでるのが、失敗した証拠です。。クッションだけは、ただのまるで裏がそこと同じフリースの水色になってますハンドメイド3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だから、リバーシブルバージョンも可能なんですハンドメイド4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと、電気の関係で綺麗に写ってないんですけど。。。

こんな感じのベットがなんと3日で作れました〜〜とっても、簡単でしたよ残った生地でなんかお洋服とか作れないかな〜〜少ししか残らなかったから我が家のワン用のは作れないと思うけど

Ryuu君をベットの上に乗せてのお写真も公開Ryuu35

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと、小さかったかな??

窮屈そうにも見えるけど。。。まぁ、使ってくれるかわからないからな〜〜Ryuu36

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これ、寝てるわけではないんです。。。

隙間が気になるのか、ずっとふがふがしてました

さぁ、これで使ってくれるかはわからないけど。。。様子を見よう

 

次回予告

明日は、Rikuとマリンのお風呂後の恒例写真を貼ります〜〜

posted by シェル・ねぇね at 23:25 | 日記

2006年10月19日

ここ3日間、Ryuuのベット作りをしてました・・・・。。。

でも、やっと完成ちょっと失敗しちゃったけど、まぁまぁ良い出来かな??そんなわけで、夢中になりすぎてブログ更新してませんでした

写真撮ったのですが明日のブログで公開したいと思います

作ったはいいけど使ってくれなかったらどうしよう

気になるみたいだけど、クッションが邪魔みたいだってさだってさ、姫ちゃんのベットのほうが好きみたいだからクッション作ったのに

まぁ、少し様子を見てみます〜〜写真を撮るときは座らせました

 

外ワンのお話し

昨日はRikuをやっとお風呂に入れました〜

相変わらずドライヤーを嫌がるんですけどね〜〜〜

頑張ってドライヤーやりました

ふわふわのさらさらに仕上がりねぇねもRikuもご機嫌そのあと、空にアタックしてました本当に空ちゃんが好きなのね

で、今日はマリンをお風呂に入れました

マァちゃんはお風呂上がりはじっとしてるのでドライヤーかけやすかった〜〜

マァもふわふわのサラサラ残りは空だけ〜〜明日入れられるかな〜〜??今週中には入れたいな〜〜

写真は明日載せます〜〜

posted by シェル・ねぇね at 23:10 | 日記

2006年10月16日

HPお友達のhiromiさんのHPで、「あなたのワンちゃんにキャッチフレーズをつけます」みたいなのが紹介されていたので、ねぇねも早速

まずは我が家の長老からマリン1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マリン・・・「餌さえ貰えれば誰でもいいと思っているマリン」

うっあってるあってるよ〜〜悔しいけど。。。

次々リク 1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Riku・・・「甘えん坊なRikuも今年こそは頑張ろう」

ん??何を頑張るのかな??名誉挽回??クウ4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

空・・・「それにしてもよく食べるねぇ空ちゃん」

あってる〜〜〜確かによく食べるもん姫13

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

姫・・・「姫の仕草・美しさ・妖しさに誰もが魅了される」

すごいキャッチフレーズがでましたね〜〜そう思っている方がいるのかは・・・気にしないでRyuu17

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Ryuu・・・「破壊屋Ryuu」

これが一番あってる〜〜〜〜いろんなの壊すもんね〜〜

これは面白いですね

気になる方は↓からどうぞ

http://www.dogoo.com/cgi/catch/catch.htm

posted by シェル・ねぇね at 23:45 | 日記

2006年10月14日

今日は、昨日載せるはずだった写真を貼ります〜〜

景色7

本当に天気の良い日でした〜〜それに、面白い雲もいっぱい

景色8

もこもこ雲がいっぱいでしたよ〜〜

景色9

この写真何処かのお屋敷の道だと思います??実は、我が家の父方のおじいちゃんの眠るお墓の道なんです前回も一部の写真を載せたのですが、とても綺麗なところなんです〜〜

景色10

秋はな〜〜んにも咲いてないんですけど、春は本当に綺麗ですドラマなどでも、使われています

景色11

の中から撮った写真なのですが、山中湖にあるんです〜〜これは。。鯉??なのかな??

景色12

お泊りの場所に行くまでに道の駅があるのですが、そこにあった建物

景色13

これも道の駅です〜〜ここは面白いものがいっぱい〜〜

景色14

お家に帰る直前にお泊りした場所の目の前に咲いていたコスモスをカシャっと

景色15

最後は、富士急ハイランド〜〜逆光だけど〜〜〜、気にしない気にしない

もっと写真撮ったのですが、今回はここまでです〜〜

免許取れたらワンとの旅もしてみたい〜〜

そんな日が来るのをねぇねは楽しみにしています〜〜

 

今日のブログワンの話が全然なくてすみません。。

明日はちゃんとワンの話題のはずですきっと・・多分

posted by シェル・ねぇね at 21:55 | 日記

2006年10月13日

いやはや、疲れました

写真は明日アップします〜

残念ながら、今回の旅では富士山見ることが出来ませんでした〜見れるかな〜って期待して、高速道路を通ってたら。。。

雲が思いっきりかかってる〜〜〜

でも、コスモス?の綺麗なのがいっぱい咲いてました

今日も天気がよかったので期待したのですが、富士山最後まで姿を見せてくれませんでした

頭は見えたんですけどね〜〜。。全体像は見れませんでした

まぁ、次回に期待しましょう

さてさて、今日はお疲れなのでこの辺にします

そういえば、キリ番「7777」をゲットした人はいないのかな?

待ってるのですが、出てこないようなのでまた新しい番号考えますね

posted by シェル・ねぇね at 23:39 | 日記